雨待ち 「 珈琲ことはじめ - since2021 - 」ネルフィルタの替え(ワイヤー付)
¥3,100
なら 手数料無料で 月々¥1,030から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「 珈琲ことはじめ ーsince2021ー 」 の替えネル一枚
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 ワイヤー枠付きネルフィルター(替えネル) 】
2種類 “ネル柄 ひとつ穴” と “ネル柄 二つ穴” がございます
(「ことはじめ」発売初期は“ひとつ穴“でお作りしておりました)
購入時、選択できるようになっていますので よくご確認ください
こちらは完全受注制作品です
なるべく早めにお届けできるよう心がけておりますが、制作依頼が重なると
発送まで2週間ほどかかることもございます
どうか、ご了承ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ネルフィルター】 雨待ちの店で使っているモノと完全に同じモノ
フィルタに使うネル布地の選択・型・縫い方も大坊珈琲店の大坊勝二さんに習いました
一つひとつを手しごとにて 仕立てています
ワイヤーにネルフィルターが手縫いで付けてあるので そのまま使いはじめられます
珈琲を淹れたあとは水に通し、しっかりと手洗いしてください
その後、煮沸→冷蔵保存 の流れになります
*布の材質は“綿 食品濾過用ネル生地“です
*初回は、一度珈琲ガラと一緒に煮ることで布の匂いを取ってからお使いください
*雨待ち「珈琲ことはじめ」をお使いの方対象のお品です
雨待ちのネルフィルタ専用の只木さん作の木製柄をお持ちの方のみ、ご注文をお願いします
(こちらの「珈琲ことはじめ」販売履歴にない方からの購入が確認された場合、メールにて連絡の後、キャンセルをさせてもらうことがあります。ご了承ください)
*「ことはじめ」初期の購入の方の柄にはひとつ穴のデザインであったと思います
該当する方は種類選択の際に「ネル柄 1つ穴」を選択してください
* 同様に、ネル柄ふたつ穴タイプのモノをお使いの方は、種類選択で「ネル柄 2つ穴」を選択してください
* 価格には梱包資材代(宅急便コンパクト便専用BOX代含む)+消費税が含まれています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽつりぽつりのことはじめ
ネルドリップの雨待ち珈琲
お家で淹れてみませんか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで雨待ちのおマメと合わせてのご利用の方向けに、なるべく安価にと価格を設定しておりました
材料費という単純な考えでは価格は決定できませんし、布を裁断するところからの完全手仕事の品に価値をつけるのは難しいところでした
小さなものではありますが、さまざまな工程を経ているのです
【ネル型取り → 裁断 → ワイヤー切り出し → ワイヤーバリ取り → 二枚ネル縫い合わせ(ミシン )→ ネルワイヤーへの縫い付け(仮縫いー本縫い)】
ひとつ制作するのに延べ“2時間以上“をかけているという現状を踏まえ、また「ことはじめ」のサポートを永く続けていくためにも値上げをすることにいたしました
半年でも、それ以上でも、週末だけでも、もちろん毎日でも、、
プロとして私たちが日々使っているものです
とにかく繊細に、頑丈に制作しております
皆さまにも「相棒」として手元に置いてもらえるよう、これからも制作してゆきます
ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします
*6枚目の写真撮影:カメラマン 砺波周平氏